2010/12/31

来年は

もうすぐ2010年が終わろうとしています。
みなさんはこの時間をどうお過ごしでしょうか・・・?
この1年間いろいろなことがありました・・・本当にお世話になりました、ありがとうございました。

来年はみなさまにとっていい年でありますよう、心よりお祈りしています。
またお会いできますように。

2010/12/21

火曜の夜はゴスペル!




The Brightest Community Choir<ザ・ブライテスト・コミュニティ・クワイヤー>のレッスンが火曜の夜7時に始まる。
指導は本場アメリカでゴスペルを磨いて来られた榎本貴子さん。
お腹の底からわき出るような声、のびやかに響く声、身体中で取るリズム・・・
外は冷たい雨が降っているけれど、この中は熱い歌が溢れています。

2010/12/20

地階はBARサン・セバスチャン

STUDIO73をオープンした1980年の秋のほぼ同じ頃に開店したBARサン・セバスチャン。
高槻の街にまだBARというものがなかった時代〜オープン当初はCoffee&Scotchの看板、カウンターにはコーヒーサイフォンが置かれ、バックカウンターにはスコッチがずらりと並んでいた。それから30年〜昨年5月大きくリニューアルしてお酒と共に食事も楽しめるバールとなった。階段を15段ほど降りるとそこはワクワクする空間〜12時のランチタイムからティータイムそしてバータイムへと何時も楽しい時間を提供してくれる。
イタリアやスペインの小皿料理、鮮魚や肉のメイン料理、そしてパスタやリゾットはどれも出来たてで美味しい!!Wineの種類もどんどん増えていって、コンサートの後の打ち上げや打ち合わせによく使っています。

BAR San Sebastian<サン・セバスチャン>
12:00〜24:00(ラストオーダー23:00)
高槻市高槻町6-26 B1
TEL:072-683-9509
定休日:日曜・祝日


2010/12/19

LA萠DIE2010クリスマスコンサート

穏やかな日差しの日曜日、高槻カトリック教会の聖堂の中、
平和を願う気持ちと素晴らしい響きに包まれて、それはそれは幸せなひとときでした〜 

2010/12/12

加古隆Quartet

加古隆さんが20数年ぶりに結成したクァルテット〜ピアノ・ヴァイオリン・ビオラ・チェロ〜のデビューコンサート<大阪・いずみホール>に行って来ました。
『最小の人数でありながら最大限の音楽表現を可能とし、4人の奏者がそれぞれの楽器の個性を生かしたソリストとしての役割を果たしつつ、同時にアンサンブルとして最高度の一体感を成就する』—これこそ加古さんが求める響き!
加古隆さんが初めてSTUDIO73で演奏して下さったのは1988年の秋、それから長いおつき合いが続きます。
いずみホールで販売されていたCDの中にパリ在住時代に録音された〈1976年〉ピアノ・トリオのCDがあり、その中に昔よく聴いた「アンツ」が含まれているのを発見、買い求めました。〜「加古隆Micro Worlds」何て自由な動きの、のびやかな音楽なんだろう・・・暴れ回る加古さんなんて想像できますか?

2010/12/07

朗読サロン

毎月2回の火曜日に辻ひろ子さんの「朗読サロン」が開かれています。
朗読・アナウンスコースは美しい日本語を話し、朗読できることを、
朗読・実践コースはステージでの活動やボランテイアで読み語ることを目指し、熱心な講座が行われています。
どちらもまず発声から〜何事も基本からですね。



2010/12/06

女優、和泉敬子さんの今


STUDIO73で2007年から3回にわたってお送りした和泉敬子 日本文学を読む』。
樋口一葉の「大つごもり」「たけくらべ」、夏目漱石の「夢十夜」、森鴎外「高瀬舟」を読み語る和泉敬子さんの紡ぎ出す日本語の美しさに心打たれました。
そんな和泉敬子さんの今は〜フランスの戯曲の「8人の女たち」〜何とサスペンス・コメディの舞台。大阪での公演を観に行って来ました。
いやあ、面白かった!!コミカルでいて、ぞっとするような女たちのやり取りが繰り広げられていきました。

2010/12/05

高瀬佳子ピアノリサイタル





本日、高瀬佳子ピアノリサイタルが開催されました。
〜時空を越えて伝いたい想い〜というテーマのもと、スカルラッティ・ショパン・ベートーヴェン・リストそして十河陽一の作品が演奏されました。ひとつひとつの音に込められた想いが聴く人に伝わる、そんな素晴らしい演奏でした。
終演後に子どもたちにプログラムにサインをしながら温かく話しかける高瀬佳子さんでした。

2010/12/04

六甲男声合唱団

むか〜し昔、西宮の小学校の5年生と6年生だった頃、年中合唱に明け暮れていました。
朝も放課後も日曜も夏休みもず〜っと歌っていました。
指導の田中安夫先生は今も合唱を続けていらっしゃって、今日、先生が所属されている「六甲男声合唱団」のコンサートに行って来ました。
平均年齢「古希」を迎えるという堂々たる男声合唱団の迫力・気力に圧倒された2時間でした。
歌うことの素晴らしさにまた感動した今日です・・・


  写真は指揮する田中安夫先生です。