2014/11/13

かたつむりが

法然院の書院にずらり〜〜〜〜とかたつむりが。
河野甲さんが日本全国を巡って収集したかたつむりが並んでいる。
米粒ほどもないくらいの小さいものをどうして発見できるのだろう?

などと思っていたら奥にでかい!!かたつむり!!
恐る恐る近づいてみると、これが河野さんの革の作品だった。

かたつむりに夢中の河野さん
ますます独自の世界を創り続けている。




2014/11/09

Rag of Evening

北インド古典音楽をSTUDIO73で聴くようになって久しいが、
1年に4回ものLIVEをするのは恐らく初めてではないだろうか?
それもお客さまからの熱い思いが繋いでいるのだ。
何てありがたいことだろう〜

 聴く人の心の内に深く入っていく音楽に出会えて、私達は本当に幸せ。
音の中に漂う心地好さ、解放されていく喜び・・・

今年最後の北インド古典音楽は「Rag of Evening」。
11月24日祝日の夜
開場6:30p.m.   開演7:00p.m.

シタールの井上憲司さんとタブラのクル・ブシャン・バルガヴァさんをお迎えするのが待ち遠しい。




2014/11/04

唐門

新町通りの町屋から西に少し歩くとその辺りは西本願寺さんの世界。
大きな境内の横の小さな道を入っていくと目に入ってくるのは素晴らしい造りの唐門。
桃山時代の装飾彫刻の見事さにしばしうっとり。
 


御旅宿 月屋

マツモトヨーコさんが住んでいた町屋は京都新町通りにある。
京都駅からぶらぶらと新町通りを上に10分ほど歩くと町屋に辿り着く。
そこは今は「御旅宿 月屋」。
勇気がなくて中には入れなかったけど、表玄関だけ写真に納める。
ひっそりと佇む姿は懐かしいけれど、すでに旅宿としての風情が感じられる。
いつか客として泊まりに行こう〜